申請について 研究一覧
リンパ球採取からCAR-T細胞の作成・投与までには約2カ月程度を要します。その間、無治療で経過を見ると、骨髄腫が進行してしまうことが懸念されます。そのために多くの場合で何らかの治療を行い、骨髄腫の病勢をコントロールしながらCAR-T細胞療法に臨む必要があります。 この期間の治療のことを「ブリッジング(橋渡し)治療」と呼びます。ブリッジング治療は様々な薬剤が候補になりますので、今までの治療効果があった薬剤や使用したことがなく効果が期待できる薬剤などが選ばれることになります。