一般社団法人日本造血・免疫細胞療法学会 Japanese Society for Transplantation and Cellular Therapy

施設認定・臨床研究・TRUMP等

医療関係者の方へ
第46回日本造血・免疫細胞療法学会総会
各種申込・申請受付情報
入会案内

学会が主導または支援する臨床研究

申請について 研究一覧

臨床研究

最終更新日:2024年2月29日

JSTCTが“主導”する臨床研究

  • 申請は学会が設置したワーキンググループ(WG)もしくはJSTCT会員から行う。
  • 申請に際しては、コンセプトシートを提出する。
  • 提出された申請書類は、臨床研究委員会が定めた評価基準・方法に基づき、委員会が委託したreview subcommitteeによって評価される。
  • Review subcommitteeが研究の重要性を認め、臨床研究委員会がJSTCTが主導する形で実施することが望ましいと判断した場合には、以下の学会の支援を利用し、学会主導の臨床研究として臨床研究プロトコールを完成させ、全国レベルでの研究を開始する。
  • 支援の内容:
    1. 人的支援(効果安全評価委員、病理・放射線などのセントラルレビュー担当医師、の紹介など)
    2. Review subcommitteeによる臨床研究プロトコール審査(経験ある人材によるアドバイスによるプロトコールのreview/revise)
    3. 学会ホームページ掲載、学会ニューズレター掲載などによる、全国レベルでの研究の展開を目的とした広報支援
  • 資金援助を要する研究については公募制とする。公募期間は毎年4月~9月とするが、状況によっては公募を行わない場合がある。
    • 研究課題:造血幹細胞移植の治療成績の向上につながる臨床研究
           主要評価項目が移植後生存期間、合併症など移植成績に
           直接的に関連する項目であること
    • 応募資格:日本造血・免疫細胞療法学会評議員あるいは評議員による推薦を受けた3年以上の学会員歴を有する学会員
    • 応募方法:以下の臨床研究プロトコールコンセプトシート(研究計画書が完成している場合にはそれもあわせて)に沿って、必要とする支援の詳細について記載し、申請様式とともに日本造血・免疫細胞療法学会事務局に送付する。
    • 公募期間:2024年4月1日~2024年9月30日
           ※公募期間が終了した時点で選考を行う
    なお、臨床研究法にしたがい、本公募については以下の前提において実施する。
    1. 資金提供は不特定多数の者の利益の増進に寄与することを主たる目的とする。
    2. 研究課題が実質的に特定の医薬品等製造販売業者の医薬品等に限定されていない。
    3. 研究者等が実質的に特定の研究者又は特定の医療機関に限定されていない。
    4. 選考は臨床研究委員会において複数の専門家によって公正に行われる。
    5. 資金を提供をした対象者、内容等を公表する。
    6. 実施された臨床研究の成果について報告書を提出する。
    7. 学会が援助できる金額を超える資金を要する研究は対象外とする。

JSTCTが主導する臨床研究一覧

[JSTCTが”主導”する臨床研究] 申請様式

JSTCTが"支援"する臨床研究

  • 申請はJSTCT会員から行う。
  • 申請に際しては、コンセプトシートを提出する。
  • 提出された申請書類は、臨床研究委員会が定めた評価基準・方法に基づき、委員会が委託したreview subcommitteeによって評価される。
  • Review subcommitteeが研究の重要性を認め、臨床研究委員会が支援をするのが適切であると判断された研究は、学会のホームページに掲載され、以下の支援を受けることができる。
  • 支援の内容:学会ホームページ掲載、学会ニューズレター掲載などによる、全国レベルでの研究の展開を目的とした広報支援

JSTCTが支援する臨床研究一覧

[JSTCTが”支援”する臨床研究] 申請様式

Copyright © JSTCT All Rights Reserved.
このページの先頭へ