一般社団法人日本造血・免疫細胞療法学会 Japanese Society for Transplantation and Cellular Therapy

医師・看護師・HCTC

医療関係者の方へ
第48回日本造血・免疫細胞療法学会総会
第47回日本造血・免疫細胞療法学会総会
各種申込・申請受付情報
入会案内

学会が主導または支援する臨床研究

申請について 研究一覧

【看護師】研修会

最終更新日:2025年4月30日New

2025年度  同種造血細胞移植後フォローアップのための看護師研修会【E-learning講義および演習】 NEW

要項

申請方法・締め切り

開催要項に記載されている「受講申請方法等」の内容をよくお読みの上、以下の申請フォームからご申請ください。

申請フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S80598368/

申請締め切り:6月20日(金)

日程

E-learning 受講期間:2025年7月25日(金)~ 9月11日(木)
      対面演習:【東京】10月18日(土)/【大阪】11月1日(土)

※e-learning講義は受講期間内であれば、指定のWEBサイトからいつでも受講可能です。
※受講期間内に受講を修了しなかった場合、演習の受講は出来ません。
※演習は、東京、大阪のいずれかの会場に参加してください。申し込み時に、会場の希望を確認しますが、希望通りにならない場合がありますことを予めご了承ください。
※演習については、遅刻・早退は受講とみなしません。

造血細胞移植看護基礎研修プログラム

同種造血細胞移植件数が少ないまたは実際を知る機会のない看護師が学ぶ機会として基礎研修プログラムをご案内いたします。この度一部改訂しました(2021年12月)。コロナ禍にともない、現地集合研修だけでなくweb研修会や今後Eラーニング等対面でない研修も可能となりました。また修了認定についても明記しました。(プログラム3枚目参照)。他変更はございません。各研修は造血幹細胞移植推進拠点病院にて開催し地域の看護師育成としております。

なお、研修の予定、参加方法については、各地区の造血幹細胞移植推進拠点病院にお問合せください。研修プログラムの内容については学会事務局へお問い合わせください。

日本造血・免疫細胞療法学会総会「移植グループミーティング」

移植グループミーティングは、毎年3月に開催される日本造血・免疫細胞療法学会総会において開講しております。受講申請の受付は、学会総会HPにてご案内いたしますのでご留意ください。

全国で行われているセミナー情報

拠点病院では適宜研修を開催しています。各拠点病院のHPを参照ください。

Copyright © JSTCT All Rights Reserved.
このページの先頭へ