概略
学術集会企画委員会は、毎年開催される学術集会を単年度ごとの企画で終わらせるのではなく、日本造血・免疫細胞療法学会としての多年的な視点からプログラムを立案、評価し、そして 次年度にフィードバックすることを目的とした委員会です。造血細胞移植に関わる領域は以下の6領域に分け、領域別委員を任命して活動が行われております。
- 造血幹細胞・移植免疫の基礎
- 移植方法(造血幹細胞ソース、HLA、移植前処置など)
- 移植後合併症(GVHD、感染症、後期合併症、QOLなど)
- 移植看護とチーム医療(リハビリテーション、HCTCなど)
- 移植成績(疾患別移植成績、非移植治療との比較など)
- 移植医療のcommunity resources (ドナーバンク、ドナーの安全、臍帯血バンク、国際交流など)
年度毎の各術集会学会長および年次集会プログラム委員会と密に連携と取りながら、より良い学術集会が開催されるように支援して参ります。
規約
学術集会企画委員会細則
※2021年4月1日以降、規約内の「日本造血細胞移植学会」の表記は「日本造血・免疫細胞療法学会」と読み替えていただけますようお願いいたします。手続きが完了次第、改訂いたします。
委員リスト(2025学会年度)
佐野 秀樹*福島県立医科大学附属病院 小児腫瘍内科
稲本 賢弘藤田医科大学 造血細胞移植・細胞療法学
犬童 千恵子国家公務員共済組合連合会虎の門病院 血液内科
奥田 生久恵国立がん研究センター中央病院 造血細胞移植科
小野寺 晃一東北大学病院 血液免疫科
後藤 秀樹北海道大学 血液内科
鈴木 一史東京慈恵会医科大学附属病院 腫瘍・血液内科
高橋 聡******東京大学医科学研究所 臨床精密研究基盤社会連携研究部門
豊嶋 崇徳*****北海道大学大学院医学研究科 血液内科
日野 雅之****若草第一病院 血液内科
福田 隆浩***国立がん研究センター中央病院 造血幹細胞移植科
山﨑 奈美恵社会医療法人北楡会札幌北楡病院 移植医療支援室
山本 久史国家公務員共済組合連合会虎の門病院 血液内科
*委員長 ***役職委員(現総会会長) ****役職委員(前総会会長)
*****役職委員(理事長) ******役職委員(副理事長)
会員の皆様へ
第47回学術集会は、2025年2月27-3月1日に日野雅之先生(大阪公立大学大学院医学研究科 血液腫瘍制御学)を学会長として大阪(大阪国際会議場)にて開催いたします。皆様の演題登録とご参加をお待ちしております。
委員会一覧へ戻る