一般社団法人日本造血・免疫細胞療法学会 Japanese Society for Transplantation and Cellular Therapy

学会について

医療関係者の方へ
第48回日本造血・免疫細胞療法学会総会
第47回日本造血・免疫細胞療法学会総会
各種申込・申請受付情報
入会案内

学会が主導または支援する臨床研究

申請について 研究一覧

理事評議員選任委員会

最終更新日:2025年5月1日New!

概略

理事評議員選任委員会は本学会の骨格というべき、理事・監事・評議員を選任する委員会です。理事・監事は定員の半数の改選が2年に1回行われ、本年は改選年度に当たり、評議員の投票をもとに委員会で話し合い決定されます。その際、一般社団法人日本造血細胞移植学会定款第Ⅲ章「理事の選任」、第Ⅳ章「監事の選任」に則り、厳正に理事/監事の選任を行います。
評議員の選任は各立候補者の造血幹細胞移植に関する業績、日本造血細胞移植学会に対する功績等の申告書を、各委員分担で精査し委員会で総合的に最終判定します。

規約

理事評議員選任委員会規約

※2021年4月1日以降、規約内の「日本造血細胞移植学会」の表記は「日本造血・免疫細胞療法学会」と読み替えていただけますようお願いいたします。手続きが完了次第、改訂いたします。  

委員リスト(2025学会年度)

日野 雅之*若草第一病院 血液内科
福田 隆浩**国立がん研究センター中央病院 造血幹細胞移植科
豊嶋 崇徳***北海道大学大学院医学研究科 血液内科
加藤 元博東京大学医学部附属病院 小児科
諫田 淳也京都大学大学院医学研究科 血液内科学
神田 善伸自治医科大学附属病院 血液科
髙木 伸介国家公務員共済組合連合会虎の門病院 血液内科
鶴田 理恵大阪公立大学医学部附属病院 看護部

*委員長(前総会会長) **副委員長(現総会会長) ***役職委員(理事長・副理事長)

会員の皆様へ

評議員は定款第Ⅶ章「評議員の選任」で上限数が決まっています。
しかし、まだまだ上限数までは余裕があります。一人でも多くの有資格の方々に立候補いただき、日本造血・免疫細胞療法学会を更に活性化してほしいと願っています。

委員会一覧へ戻る

Copyright © JSTCT All Rights Reserved.
このページの先頭へ